滝行に行ってきました!

遅々として進まぬ自転車並みの台風接近の9月1日
中止になるかと危惧していましたが
無事に滝行リトリート開催されました!

私のミント君には4人しか乗れないため
参加者様3名で満席です。
来年はもっと大きな車レンタルしようかな♪
まずは九頭竜神社にご参拝
集合時は雨じゃなくて良かったねって言ってたけど
あきる野インターを降りた頃から
ワイパー最速の土砂降りの雨
本当にこれで滝行できるのか?って
心配になりましたが
車を降りる頃には嘘みたいに晴れました

前からずっと行きたかった神社のひとつ
ご縁を頂き、ありがとうございます
滝を見に行ってみましょう
ご参拝後、水量が心配なので
滝に行ってみることにしました

轟音と共に凄い水が流れてます
まさかここでやるの?
流されたら死んじゃうよね
不安になる私達
事前に見てた滝行の動画を確認し
うんうん、ここじゃなさそうだね
さすがにここは危険すぎるよね
などと言いつつ御朱印をもらい、集合場所へ
他の参加者さんと共に連れて来られた場所は
まさかのさっき見た九頭龍の滝でした

行衣に着替える私達

まずは準備運動

ご住職のお話を聞いて

「途中で躊躇したらかなり危険ですから、
来れないのならすぐに戻ってください」
うんうん了解![]()
それから・・・
「絶対に足を滑らせないでください
落ちたら流されます」
ってそんなこと言われても~![]()

薄っすら人影が見えているのが分かりますか?
この中に3回も入るのです。
一度目は、まず水に慣れるため
二度目は、罪汚れ、重いものを洗い流して清めます。
三度目は、清められた体に、お恵みを頂けるようお願い致します

寒くてガタガタ震えてたけれど
めっちゃ楽しかった~!
「4回目もやりたい人は連れて行きますよ」
ってご住職様に言われたけど
みんなそそくさと戻って来ました(;^_^A
最初はビビったけど
台風接近ならではのこの水量に
めちゃめちゃ浄化されまくりで
アドレナリンも出まくっておりました
マジで楽しかったです!
滝行のあとは・・・
ご住職に聞いた美味しいお蕎麦屋さんへ

食べきれないほどの『おいね御膳』
これにお蕎麦もついてくるのです。
完食しましたけどね。
その後温泉にゆっくり浸かって無事に終了となりました。
参加者様からのご感想


ご参加くださった皆さんありがとうございました
また来年も開催します!
滝行は2回目でしたが、こんなに楽しいんじゃ
毎年行きたくなりました!
浄化力も半端ないです。
来年は7月と8月に九頭竜神社の日帰り滝行と
武蔵御嶽神社の1泊滝行リトリートを開催予定です。
とっても楽しいから、次回はぜひ参加してね♡