日本橋七福神巡り

少し前になりますが東京・日本橋で
七福神巡りをしてきました
昨年ご夫婦でレイキを受講してくださった奥様が
ティーチャーになる決心をされて
3月29日土曜日
雪の降る福島から冷たい雨の降る東京へ
わざわざ出て来て下さったの
せっかく東京までいらっしゃるならって
日本橋の七福神巡りに行くことにしました
私も初めての神社さんです
1ヵ所目は『小網神社』
都内屈指のパワースポットと言われてちょっと有名

ビル街の一角にあるのですが
9時前で社務所がまだ閉まっていて行列できてました
こちらにいらっしゃるのは福禄寿様

銭洗弁天様もいらっしゃいました

茶ノ木神社さんには見えなかったけど布袋様

ここも素敵なところでした
雨に濡れながら記念撮影

3ヵ所目の水天宮さんは大きくて立派

警備員さんが何人も立ってらっしゃいました
こちらが弁財天様

新しいティーチャーにふわっと衣をかけて下さいました
4ヵ所目の松島神社は大黒天様

ビルの一階にありとても小さなお社ですが
とっても気が良くて素敵なところ

7つのうちで一番のお気に入りになりそうな気がしたので
満を持しておみくじ頂きました

5つ目は末廣神社の毘沙門天様

ここもビルの一角にこじんまりとあるのだけど
ここも素敵だった

時代を感じさせる飴色の建物でした
6つ目は笠間稲荷神社の寿老人

茨城の笠間稲荷にはまだ行ったことなくて
いつか行ってみたいです
最後は椙森神社の恵比須様

まるで高原の別荘地みたいな爽やかな気がしていました
新ティーチャーさん視界の端に宝船が見えたんだって

真面目にレイキで自己ヒーリングしていると霊能力もUPしますよ
駅への帰り道方向にあるので最後もう一か所寄り道して
福徳稲荷神社さんへ

山口の福徳稲荷さんへは2回行かせてもらってるの
それはそれは素敵なところ

この日は桜祭りでピンクの屋台がずら~っと並んでました

写真は桃の花ですけど
その後東京駅に戻ってカフェでお茶しながら
ティーチャーのお勉強

とても真面目な彼女
テキストも自分なりに作ってみるって前向きです
素敵なティーチャーが誕生しました
ティーチャーの座学はあっという間に終わります
なのでこんな風に、無料でオプション付けちゃいます♪
お申し込みは問合わせボタンから☝
お待ちしております
コメント